YU2TA7KA's BLOG ~take one step at a time~

派生開発、組み込み開発周りのこと。

大阪版IoT縛りの勉強会 IoTLT Osaka Vol.10 (2019/2/22)の感想

はじめに タイムテーブル 紹介されたもの ハードウェア ソフトウェア 紹介いただいたQiita のびすけさんのお言葉 おわりに はじめに 先週(2019/2/22)、IoTLT OsakaのLTを聞きに行きました。2回目です、その感想です。前回より増してパワフルなLTで興奮しま…

BM Reader(カドカワ電子書籍アプリ)が使いにくかった

株主優待でカドカワBOOK☆WALKER(ブックウォーカー)の1500円分券を手に入れました。それで、マンガ一冊と新書一冊を購入しました。マンガは、それほど違和感なく読めたので、マンガ向けには問題ないと思います。しかし!新書向けには全然だめでした!>< …

なぜヒトは学ぶのか 教育を生物学的に考える 【書籍レビュー】

はじめに 教育とは決して他人よりもよい成績をとろうと競いあうためではなく、また自分自身の楽しみを追求するためだけでもなく、むしろ他の人たちと知識を通じてつながりあうためにあった。その意味でヒトは進化的に、生物学的に、教育で生きる動物なのです…

水耕栽培をはじめました。

はじめに 準備したもの アミ皿発泡ボックスの作成と種まき 1. 発泡スチロールの蓋上部にアミ皿が乗って根が伸ばせるように穴を開ける 2. アミ皿に遮光ネットを敷き、雑巾を作成した切れ目に通して垂らす 3. 軽石中粒を1cmほど敷く 4. 軽石小粒と培養土を混ぜ…

マンガでやさしくわかる学習する組織【書籍レビュー】

はじめに Prologue なぜ、人と組織は変われないのか? Part1 学習する組織とは Part2 システム思考 Part3 共創的コミュニケーション Part4 志を育成する力 Part5 学習する組織の実践プロセスと戦略の構造 おわりに はじめに Googleの研究結果で生産性の高い…

AFFORDDセミナー (XDDP) 関西・大阪 (2/16)の感想

XDDPのイメージ はじめに タイムテーブル XDDPとは 勉強会での学び おわりに はじめに 昨日(2019/2/16)、AFFORDDが開催するXDDP勉強会が大阪でありました。それに関する感想です。自身がXDDPを利用しきれていないこと、利用の勘所と思われるところなどを知…

単体テストのPFDを修正しました。

はじめに AFFORDD*1のPFD研究会にて、単体テストのPFDについて議論を行ったので、それに基づいて修正しました。修正前はこちら。 単体テストのPFD 単体テスト結果報告書のテストが全てOKになったら完了。 修正点 単体テスト環境構築プロセスを追加 単体テス…