YU2TA7KA's BLOG ~take one step at a time~

派生開発、組み込み開発周りのこと。

AtCoder Beginner Contest 164 ふりかえり

A問題 B問題 C問題 D問題 おわりに atcoder.jp AtCoder Beginner Contest 164に参加しました。C問題までは解けて、D問題は一時間以上かけてもわからずゲームオーバー。それでもC問題までをWAなくそれなりの速度で解けたため、パフォーマンスが自己ベスト更新…

ダイクストラのアルゴリズムをRustで実装

はじめに BinaryHeapについて 実装 隣接行列を用いた実装 優先度付きキューを用いた実装 参考 はじめに 最短経路を求めるアルゴリズムとして有名なダイクストラ法をRustで実装しました。ダイクストラ法は隣接行列を用いるとO(|V|^2)ですが、優先度付きキュー…

第2部5章オリュンポス感想ネタバレあり【FGO】

ようやくオリンポスシナリオを完了したので、雑感想です。news.fate-go.jp シナリオ 面白いと感じましたが、風呂敷を宇宙レベルまで広げている割に動機が普通で拍子抜けしました。2部全体としてのキーファクターも散りばめられていて、2部としての考察余地は…

AtCoder Beginner Contest 160 ふりかえり

A,B問題 C問題 D問題 この問題で使えた技 コンテスト中に新しく出せたコマンド おわりに 蛇足 AtCoder Beginner Contest 160に参加しました。Cまでは解けて、D問題がわずか1分のタイムオーバーで非常に悔しく楽しい回でした。 atcoder.jp A,B問題 WAもなくス…

ABC015_C 高橋くんのバグ探しで学ぶstatic mutの危険性[Rust]

要約 問題概要 解法 危険な実装(ダメ絶対) 構造体を使った安全なコード*1 static mut を使った危険なコード 参考 要約 DFS(深さ優先探索)の勉強としてAtCoder Beginner Contest 015 C問題をピックアップ。 グローバル変数を使った解答例を模倣してstatic…

ABC157 C問題のふりかえり

2020年3月16日に開催されたAtCoder Beginner Contest 157に参加しました。C問題が解けず非常に悔しかったです。解説などを見てようやくACし、その中の学びをふりかえっておきます。 【結果】 順位 4126th / 6597 パフォーマンス 411 レーティング 105 → 135 …

rustlings 🦀❤️やってみた

rustlingsとは Rustを実際に読み書きしながら学んでいくエクササイズツールです。具体的には、rustlingsを起動するとソースコードのエラーが表示され、そのエラーを解消しコンパイルに成功させることが目標になります。そして、その過程でRustを学んでいきま…