YU2TA7KA's BLOG ~take one step at a time~

派生開発、組み込み開発周りのこと。

出産時の確定申告について整理

はじめに

今年は「出産」があったので確定申告(医療費控除)を初めてやる予定です。申告は2月ですが今のうちにやることを整理しておきます。
領収書集めて、国税庁HPに沿って資料作成して、税務署へ提出がおおまかな流れと理解。

医療費控除

対象期間 1月1日から12月31日までの医療費
申告期間 翌年 2月16日から3月15日の1ヵ月間

【医療費控除を受けるための条件】

  • 一年間の医療費が10万円以上*1
  • 医療費控除は生計を同一にする配偶者や親戚も対象となる

医療費控除の対象

  • 妊婦健診費
  • 分娩費、入院費
  • 通院時の公共交通機関(バス、電車等)の運賃
  • 出産時のタクシー代(バスや電車を利用することが困難な場合)
  • 入院時に病院が用意した食事代

医療費控除対象にならないもの

  • 自家用車を利用して通院した場合のガソリン代、駐車場利用料、有料道路利用料
  • 医師や看護師に対する謝礼
  • 自己都合で入院時に個室を選んだ場合の差額ベッド代
  • 入院の際に自費で購入した寝間着代、洗面用品代

不明な場合は国税庁へ問合せ
税についての相談窓口|国税庁

確定申告フロー

  1. 1月1日から12月31日までの領収書を集める
  2. 確定申告の書類を準備、必要事項を記入する
  3. 税務署に確定申告書を提出する
  4. 銀行口座にお金が振り込まれる(2ヶ月後程度)

書類準備作成(4種類)

書類 準備 備考
医療費明細書リスト 国税局HPに従う 医療費集計フォーム
医療費領収書 各医療機関よりもらう 提出不要、5年間保管義務有
源泉徴収票 会社で受け取る
確定申告書 国税局HPに従う 確定申告書作成コーナー

おわりに

ざっと確認した感じなんとかなりそうです。年末年始くらいに医療費明細リスト作成しておけばスムーズかなと思ってます。

*1:※所得200万円未満の人は所得の5%を超えた場合