YU2TA7KA's BLOG ~take one step at a time~

派生開発、組み込み開発周りのこと。

トロンボーンの費用と練習時間とこれから

はじめに

2015年12月~2017年12月で2年間継続しているトロンボーンですが、それにかかった費用とかけた時間を毎回記録しています。そのデータと現状を確認して、目標の計画を達成できるかどうか予測してみたいと思います。

トロンボーンの費用

費用[円]
2016年(15年12月含) 190,700
2017年 253,859
2018年3月まで 36,000
合計 480,559
費用/月 (27ヶ月) 17,162

2017年が2016年に比べて大きい理由は、トロンボーンを購入したためです。また、始めた当初はカラオケBOXで練習していたのですが、最近は川原で練習しています。そのため、現在は毎月のレッスン費のみになっています。節約!
合計費用を見ると、約50万円/2年といったところです。なかなかお金かかっているなぁと思うと同時に、それだけかける面白さがトロンボーンにはあると思います。私なりのトロンボーンの魅力については別の機会に話します。
一方で毎月あたりの費用を見ると、17000円/月です。やっぱり高いですね。。。高いと感じないくらいにお金を稼げるように頑張ります。
続いて練習時間です。

トロンボーンの練習時間

時間合計[H] 個人練習[H] レッスン[H] その他[H]
2016年(15年12月含) 67.61 52.61 15 0
2017年 50.95 35.25 15.6 0.1
2018年3月まで 7.5 4.5 3 0
合計 126.06 92.36 33.6 0.1
時間/月 (27ヶ月) 4.50 3.29 1.2 0

1年目はテンション上がって練習時間が比較的多いです。しかも、2016年7月は体調異常があり、練習ストップしていました。2018年はもう少し時間増やしたいですね(データ見るたびにいつも思う)。レッスンは基本的に30分/回が3回の合計90分です。短い時間ではありますが、本当に毎回素晴らしい時間です。こちらも別の機会に話します。
毎月4時間くらいで要は毎週1時間です。

適当な分析

上記のデータで適当に分析します。

部活でやっていたら

これまでの練習時間の合計は126時間です。少ないですね。例えば学生が毎日平日に1時間、土日に6時間練習したとしたら、毎月約45時間なので3ヶ月で達成できる時間です。これだけ考えると、中学/高校の吹奏楽部ってとても魅力的な場に感じます。人間関係とか雑務とかいろいろ面倒もありそうですが、練習時間の確保観点だと圧倒的だなと思います。あと、楽器も無料で利用させてもらえる可能性もありますし、何より合奏ができる。

将来予測

7月末ごろに発表の場を自身で勝手に用意できる当てがあるので、それに向けて今のままで良いか考えます。

時間 毎月[H] 合計[H]
現状維持 4 20
1.5倍 6 30
2倍 8 60

今のままだと少ない気がします。なので、1.5倍目指していきます。暖かくなってきたので、川原での練習も捗れそうな気がしているのです。1,2月の川原練習は30分でもつらすぎた(寒)。つまりは、個人練習を30分から60分強に増やすということです。その日の目標と1~1時間半の練習内容を決めて、川原に向かおうと思います。1時間以上の練習内容決めるのってそれなりに計画が必要かと。
ということで、4月末まで現状から練習時間を1.5倍にすることを目標に練習します!それでダメそうなら5月から2倍にします。

おわりに

久しぶりにデータ分析しました。やっぱり自由にデータこねくり回すの楽しいですね。機械学習とかディープラーニングとかほぼほぼ使えないのですが、身近なデータ分析なら無くても良いですよね、きっと。現状確認はできましたが、目標の計画が達成できるかはまだ不明です。4月末までのアクションは決定できたので、4月末の状態で再度考えます。

以上です。