YU2TA7KA's BLOG ~take one step at a time~

派生開発、組み込み開発周りのこと。

2019-01-01から1年間の記事一覧

AFFORDDセミナー (XDDP) 関西・大阪 (2/16)の感想

XDDPのイメージ はじめに タイムテーブル XDDPとは 勉強会での学び おわりに はじめに 昨日(2019/2/16)、AFFORDDが開催するXDDP勉強会が大阪でありました。それに関する感想です。自身がXDDPを利用しきれていないこと、利用の勘所と思われるところなどを知…

単体テストのPFDを修正しました。

はじめに AFFORDD*1のPFD研究会にて、単体テストのPFDについて議論を行ったので、それに基づいて修正しました。修正前はこちら。 単体テストのPFD 単体テスト結果報告書のテストが全てOKになったら完了。 修正点 単体テスト環境構築プロセスを追加 単体テス…

単体テストのPFD向けプロセス定義書と成果物定義書

はじめに 以前単体テストのPFDを作成しました。ここへ不足していたプロセス定義書と成果物定義書を1つずつ試しで作成しました。 「2.単体テストを実行する」のプロセス定義書 「単体テスト 結果報告書」の成果物定義書 おわりに あまり真新しい情報が無いよ…

ドアの施錠に関する製品まとめ

はじめに 商品リスト おわりに はじめに ドアチェッカーを運用しているのですが、市販(2019/2/9時点)でどのようなものがあるか調査しました。 商品リスト 商品名 価格 機能 電源 所感 図 ChecKEY 987円 鍵に装着し、表示窓の色で鍵をかけたか確認できる 不…

ドアチェッカー運用日誌3(施錠検知をThreadPoolExecutor クラスでスレッド化)

ドアチェッカーを運用して一ヶ月(2019/1/7〜)が経過しました。ボタン電池はまだ生きています。ついにドアチェッカーを実際に使い、家に戻らず施錠されていることを確認した。大勝利。— YU2TA7KA (@UGKGbrothers) 2019年2月3日 課題 解決策 ソースコード 参考…

C#でマウスで画像を移動、拡大縮小し、背景画像に重ねて表示する

はじめに C#で「マウスで画像を移動、拡大縮小し、背景画像に重ねて表示する」機能を実装しました。パワーポイントなどのMS Officeでは当然実装されている機能です。オブジェクトを移動させて重ねて表示する 参考 【C#】マウスホイールで画像の拡大縮小 画…

大阪版IoT縛りの勉強会!IoTLT Osaka Vol.9 (2019/2/1)の感想

はじめに 昨日(2019/2/1)、IoTLT OsakaのLTを聞きに行きました。それに関する感想です。5分という短時間で、全発表が熱く!面白いものばかりでした。また、知らないことばかりで勉強になりました。iotlt.connpass.com タイムテーブル 時間 内容 発表者 感…

筋トレ進捗報告 2019/1/E

はじめに 体重と筋肉量の変化 過去のトレーニング記録 おわりに はじめに 週一度のジム通いの進捗報告です。2019年はまた気合を入れ直していきたいと思います。 体重と筋肉量の変化 日付 体重 筋肉 体脂肪 腹囲 2018/3/18 61.4 29.0 9.9 - 2018/6/9 63.6 29.…

C#の開発(簡単GUI環境)に関するメモ

はじめに C#環境の構築 検討したGUI環境 参考サイト はじめに GUIプログラミングを簡単に初めたくていろいろ調査した結果、Visual Studio 2017 + C#の環境が選ばれました! C#環境の構築 docs.microsoft.com http://www.greenowl5.com/gprogram/vcs/visualCs…

単体テストのPFDを描きました

はじめに AFFORDD*1のPFD研究会にて、単体テストのPFDを作成することになりました。ので、作成しました。 単体テストのPFD 概要 私がイメージする単体テストに必要なプロセスをPFDにしました。現場に入れ込むには情報が不足している感じがします。プロセス定…

エンジニアの知的生産術【書籍レビュー】

はじめに 本書の目次 第1章 新しいことを学ぶには 学びのサイクル 得た気づき パターンに名前を付けること おわりに 気になったワードリスト 正誤表 はじめに kakakakakkuさんの記事を読んで興味を持ち、先日ようやく読み終わりました。知的生産術*1を行うた…

ドアチェッカー運用日誌2(ダブルクリップで柄を補強)

ドアチェッカーを運用3週間目(2019/1/7〜)に突入です。ボタン電池はまだ生きています。 課題 前回、貼れるボードでサムターンから柄を作成しました。しかし、サムターン部分の接着が弱く、しばらくすると柄が落ちる問題が発生しました。 解決策 サムターンと…

100記事到達とこれから

はじめに 書いたこと 書いてよかったこと 2019年の目標 コンテンツ デザイン 記事作成 アクセス数 おわりに はじめに 本ブログは2018年2月17日に開設しました。1年で100記事を目標としており、この度目標達成できました。ので、その振り返りと次の目標設定を…

AFFORDDセミナー (PFD) 関西・大阪 (1/19)の感想

PFDのイメージ はじめに タイムテーブル プロセスとは PFD(Process Flow Diagram)とは ルール ヒント 日本の組み込み製品への要求の歴史 デバッグのPFD PFDの利用方法のまとめ おわりに はじめに 昨日(2019/1/19)、AFFORDDが開催するPFD勉強会が大阪であり…

2019年冬アニメ1話感想リスト(6段階ランク)

No. タイトル 速度*1 ランク*2 コメント 話数 進捗 1 約束のネバーランド 1.0 SS 超期待。ジャンプ連載は知っていたけど、内容全く知らなかった。つかみはOK。いちごちゃんの活躍が楽しみ。 2話 2 ブギーポップは笑わない 1.0 A キノの旅以上にわからん感じ…

ブログ記事を作り直すと情報を圧縮できる

昨日(1/12)、1/1に作成した下記記事を作り直しました。 www.yu2ta7ka-emdded.comドアチェッカー運用日誌 - YU2TA7KA's BLOGの記事を誤って上書きして作成してしまったため。*1グーグルの検索キャッシュとかに残っていないか調べましたが、そんなものはなく…

ドアチェッカー運用日誌1(貼れるボードで柄をつくる)

ドアチェッカーを一週間運用(2019/1/7〜)したら、早速課題が1つ発生しました。 課題 ドア鍵(サムターン)にセンサーを直接接着させると、内側から手で施錠するときに邪魔になる。てきとうな感じでサムターンを回すとセンサーを落としてしまう。施錠時はセン…

一目でわかるシリアルバス(SPI,I2C,1-Wire)の特徴

はじめに ラズパイではシリアルバスとして、SPI、I²C、1-Wire の3種類が搭載されています。それぞれの特徴を表にまとめます。 シリアルバス比較表 シリアルバス 名前 通信速度 信号線*1 スレーブの複数接続 通信距離 SPI Serial Peripheral Interface 数Mbps…

100万円のお年玉はもらえませんでした

ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼントします。応募方法は、僕をフォローいただいた上、このツイートをRTするだけ。受付は1/7まで。当選者には…

5分でなんとなくわかるコールバック関数

コールバック関数の考え方ってイメージしにくくありませんか?私はうまくイメージできていませんでした。そこでイメージ図にまとめてみました。この図でなんとなくコールバック関数がわかるような気がします。 コールバック関数のイメージ図 解説 コールバッ…

日記の書き方をYWTでふりかえる

6年間日記を書き続けてます。ヒトは忘れる動物なので、過去確かに自分は生きていたことを示すために、日記を書いてきました。この日記の書き方をYWTでふりかえります。 YWTとは YWTとは、「Y:やったこと」「W:分かったこと」「T:次にやること」3つの項目…

2018年の振り返りと2019年の抱負

仕事 2018年の振り返り メイン業務 サブ業務 2019年の抱負 メイン業務 サブ業務 趣味 2018年の振り返り 2019年の抱負 健康 2018年の振り返り 2019年の抱負 勉強 2018年の振り返り 2019年の抱負 アウトプット(ブログ) 2018年の振り返り 2019年の抱負 仕事 2…

もうお家に戻らないぞ! おうちハック No.2

やりたいこと システム構成 デモ動画 ハードウェア ソフトウェア ソースコード 施錠状態検知機能(plugins/DoorChecker.py) 施錠状態通知機能(plugins/my_mention.py) つまずいたところ 施錠状態の検知機能と通知機能の結合 他ファイルのimport 参考サイト お…